廃番商品廃盤商品一覧
本体+パッケージ
足でパラメーターが調整可能
蓄光仕様、暗いステージ上でも使用可能
WingMan【生産完了品】
ブランド | 廃番製品 |
---|---|
定価(税込み) | ¥廃盤商品 |
- Item -製品情報-
- -取り付け方法-
- Spec-スペック-
2017 SUMMER NAMMアクセサリー部門で BEST in SHOWを獲得した 計算され尽くした設計の エフェクター用フットコントロール ノブ
WingMan™は、パテント取得のペダルコントロール用のノブです。2モデルを経て10年の市場調査の末、最先端の技術と知識を元に造られた最先端モデルです。
メーカーや機種に関わらず装着する事ができ、楽器から手を離したり、しゃがんだりすることなく翼の部分を足でエフェクトを操作することができるため、ペダルや音楽表現の可能性を最大限に引き出すことができます。
-主な特徴-
◆ビンテージ、モダン関わらずあらゆるエフェクターに使用可能。
◆10年の市場調査を元に綿密に計算されたウイング部がかつて無い操作性を実現。
◆わずか4ステップで取り付け完了!
◆蓄光なので、暗いステージで光り、可視性も抜群。
取り付け方法
STEP 1-手順1-
備え付けのノブを強く引っ張るか、備え付けのネジを取り外して、エフェクター本体から外してください。
初期設定のノブのサイドに固定用のネジが付いているかを最初に確認してください。もしスクリューがある場合ドライバーを使って固定用ねじを外してください。
STEP 2-手順2-
付属のインサート(アダプター)二種の内しっかりと固定出来る方を選択します。
付属の2つのインサートのうち、あなたのペダルのシャフトにどちらが適合するかを決定します。 各インサートの上部には、B(ブティック)またはC(クラシック)の刻印があり、御使用のペダルスタイルに合わせてお選び頂けます。どちらのスタイルか不明な場合や、固定に不安がある場合は両方のインサートを試してみてどちらが適合するか実証してください。摩擦グリップ設計により、インサートをぴったりと押し込むと、しっかりとグリップします。
STEP 3-手順3-
WingMan™をノブのシャフトに差し込み、しっかりと押し込んでください。
適合するインサートをシャフトに入れたら、あとは押し込むだけです。 ウィングマンの底にある穴とインサートと穴はともにD字型ですので、向きを合わせて押し込んで下さい。 ペダルを持ち運ぶ際や梱包の際に、邪魔にならないよう、WingManは、簡単にインサートから引き抜くことができます。
STEP 4-手順4-
足で、ウイングを左右に動かして、エフェクト・パラメーターを調整してください。
すべての準備が整いました。つま先を左右に動かしてパラメータを変更が可能です。 足での操作に慣れるまでには多少時間がかかるかもしれませんが、すぐにあなたのサウンドとリアルタイム表現を完全にコントロールすることができる様になるはずです。
Spec
- 幅
- 47mm
- 高さ
- 33mm
- 厚み
- 15mm
- 重量
- 約1g