ROHEMAスティックドラム・シンバル・ハードウエア
Hornbeam Series
-
61323/1 5A
:4042241132313
-
61325/1 7A
:4042241132511
-
61324/1 5B
:4042241132412
-
61321/1 Light Rock 5A
:4042241132115
-
61320/1 Rock 5B
:4042241132016
ブランド | ROHEMA |
---|---|
定価(税抜き) | ¥1100 |
61323/1 5A 定価(税抜き) | ¥1,100 |
61325/1 7A 定価(税抜き) | ¥1,100 |
61324/1 5B 定価(税抜き) | ¥1,100 |
61321/1 Light Rock 5A 定価(税抜き) | ¥1,100 |
61320/1 Rock 5B 定価(税抜き) | ¥1,100 |
- Item -製品情報-
- -プレイ動画-
- Spec-スペック-
軽量且つ硬度の高い新しい定番モデル
建材や家具材から器具等などに使われているホームビーム材で製造したスティックです。
中型の樹木で白っぽい木材でほとんど無地に近く、広葉樹材のなかでも重硬な木材の一つです。
ラッカー塗装をしてないので滑りにくく、スティックコントロールがしやすいモデル。またクラシック・シリーズより軽量で勢いよくスティックを振ることができるのでパンチのある音を出すことができます。
オールジャンルに対応、特にポップスやロックに大変オススメです。クラシック・シリーズが重いと感じる方はこちらのホーンビームシリーズをご使用下さい。
プレイ動画
-紹介動画-
Spec
- 5A
- 5A
- 全長
- 405mm
- 直径
- 14.3mm
- 7A
- 全長
- 395mm
- 直径
- 13.8mm
- 5B
- 全長
- 405mm
- 直径
- 15.2mm
- Light Rock 5A
- 全長
- 410mm
- 直径
- 14.8mm
- Rock 5B
- 全長
- 415mm
- 直径
- 16mm
ROHEMA Percussionについて
ROHEMA社は1888年 ドイツ東部ザクセン州(旧東ドイツ)音楽の街として知られ るマルクノイキルヒェンにて設立。社名の由来は 創始者 Robert Eduard Hellinger in Marknuekirchen の頭文字をとって名付けられました。創立当初は独自のドラムスティックと指揮棒を製作。現在の経営者MattiasとAudreasは楽器創作の研究を長年重ね、楽器の製造範囲を広げることに成功。職人Tobiasと共に当初と変わらぬ伝統を守り、木工技術を駆使してドラムスティック、指揮棒、ブラシ、マレット、ハンドパーカッションなど幅広く生産しております。