



BLACK PANTHER DESIGN LAB DRUM SET EQUINOX
メーカー | MAPEX( 同じブランドの商品一覧 ) |
---|---|
定価 | OPEN |
想定売価 | 704,000円(税込み) |
Black Panther Design Lab (BPDL) は、Mapex の「サウンド第一」という理念をあらゆる設計に組み込み、アコースティックドラムの革新を牽引し続けるフラッグシップシリーズです。
数十年にわたるエンジニアリングとイノベーションの蓄積を活かし、シェル素材、マウントシステム、ソニックリング、フープなど、サウンドに影響するあらゆる要素を徹底的に探求。著名アーティストの協力のもと、ハイブリッド発想のドラム設計を採用し、従来の限界を超えた表現力を実現しています。
ここに、Black Panther Design Lab の真価があります。
Black Panther Design Lab は、「Equinox」の新登場に加え、「Versatus」や「Cherry Bomb」の刷新版をラインナップ。Mapex の伝統を継承しながらも、さらなる革新を遂げたシリーズとして、最高のドラミング体験を提供します。
その中のひとつである EQUINOX(イクイノックス) は、パドゥク / メイプルのハイブリッドシェルを採用し、シリーズの中でも最もオープンで明るい音色を実現します。シングルフランジフープが共鳴を強化し、豊かで鮮やかなトーンを生み出すと同時に、キレのあるリムショットを可能にします。大規模なステージでも力強く存在感を放つサウンドは、まさにライブ向けの設計です。
※SAS STATIC 90° FLOOR TOM LEG:BPDLシリーズの独自設計
Black Panther Design Labシリーズにのみ採用される「SAS STATIC 90° FLOOR TOM LEG」は、従来の斜め脚とは異なり、床に対して垂直に近い90°の角度で設置されるフロアタム脚です。
この構造により、床へ逃げてしまう共振エネルギーを抑え、タム本来の響きとサステインを最大限に引き出します。安定感のあるセッティングと豊かな鳴りを両立させ、ドラマーが求めるサウンドを確実に再現する革新的な設計です。
※スネア、シンバル、ハードウェアは付属しません。

SONIClear Bearing Edge
SONIClear Edgeはドラムヘッドがよりフラットになり、シェルとの相性が向上します。その結果、ベースとなるピッチがより強く、より深くなり、チューニングの安定感とチューニングの幅が大幅に広がります。プロドラマーにとってはヘッドとエッジのと接触が増すことでシェルの振動が増し、ハイブリッド・シェルの音のニュアンスが際立ちます。

シェルの特徴が最大限に発揮
SONIClear Edge によってドラムヘッドとシェルの接触が増し、シェルの振動が強化、ドラムからシェル本体の鳴りを最大に引き出します。 ドラムヘッドがSONIClear Edgeの上に平らに置かれるため、チューニング時にかかるテンションはよりバランスが良く、ストレスがありません。これによりドラムヘッドを自由かつ十分に振動させることができます。

Air Flow Venting
ドラムを演奏する上で最も重要な要素のひとつはフィーリングです。エアフロー・ベントは、このフィーリングと各シェルの全体的な共鳴が鍵となります。丹念なテストを経て、各モデルにはこの究極のフィーリングと高級感のありなサウンド&レゾナンスを両立させるために、通気孔が設けられています。

MASTER TUNE LUG
マスターチューンラグは金属と木材の接触を最小限に抑えるために小型のラグを採用しています。安定感のあるドラムチューニングを維持するために、独自の圧力ロック機構が各ラグに装備されています。

SAS RING SYSTEM
MAPEXは補強リングの扱い方や独自の配置がドラムサウンドにどのような影響を与えるかに焦点を当てています。ベアリングエッジの形状のカットは補強リングがベアリングエッジ形状全体の一部となるよう設計されています。 このエッジ部分の厚みが増すことでドラムの低音域と音の投射力が強化されます。

HALO MOUNTING SYSTEM
"HALO "マウントはタムドラム本来のサウンドとサスティーンを十分に発揮、シェルがオープンかつ自然な音色を自由に奏でることが可能です。

HALO MOUNTING SYSTEM ‒ SUSTAIN ADJUSTMENT KNOB
マウント内部にゴム製ガスケットがあるため、ノブを完全に締めることでシェルの共鳴をダンピングし、短い余韻を得ることができます。また、ノブを緩めることで広く開放的なトーンを得ることができます。

AIR FLOW VENTING
ドラム演奏において最も重要な要素のひとつは「フィーリング」です。エアフロー・ベントは、このフィーリングとシェル全体の共鳴を最大限に引き出す鍵となります。綿密なテストを重ねた結果、各モデルには究極の演奏感と、上質で豊かなサウンドとレゾナンスを両立させるための通気孔が設けられています。

SAS STATIC 90° FLOOR TOM LEG
90°レッグ・デザインもサウンドへの影響を強く考慮、Design Labの固定式90̊のレッグが採用されており、共振を可能な限り抑え、フロアタムから最大限のサスティーンが演出可能です。

SONIC PEDESTAL FOOT
スチール製のレッグは内部のピンによって地面との接触を防ぎフロアタムがラバー・フットの高めの「スプリング」で「浮く」ようにすることで、振動の伝達を排除、レゾナンスを最大化します。
スペック
品番
セット内容
SHELL
FINISH
HOOP
HARDWARE
Plies
SONIClear Bearing Edge
- ※ 商品の仕様、価格並びに付属品などは予告なく変更することがあります。
- ※ 工具の使用や、パーツの取り付け/改造は専門知識が必要になります。自信の無い方はリペアショップに相談下さい。
- ※ 製品の特性上、製造過程で微細な研磨痕や擦れが生じることがございます。これらは製品の品質や性能に影響を及ぼすものではございません。
- ※ お使いのブラウザや環境により実際の商品と色が異なる場合がございます。