TONEISM PICKUPS ”VP90”

TONEISM Pickups から待望のP90タイプ登場。ベースプレートも選べるコダワリ仕様。

歯切れがよく骨太、そしてドライなローアウトプット50’sトーンが特徴の「VP90#56L」、クリーン&ファットな50’sスタンダードセット「VP90#56M」、ファット&ジューシー、50’sトーンの真髄を持つハイアウトプットセット「VP90#56H」の3種類をラインナップ。

本体共通の基本仕様

コイルワイヤーAWG42 エナメルワイヤー
ボビンハイインパクト・ポリエチレン製黒
マグネットアルニコ3
ベースプレートジャーマンシルバー(洋銀)製
リードワイヤープッシュバック、 2ストランド網線シールド
ポッティング 無し

※固定用ベースプレートは3種類から選べます。

VOHBとの大きな違い ― ベースプレートの選択肢

VOHBと異なり、このタイプは固定用ベースプレートに3種類の選択肢があります。ビンテージモデルには、ピックアップ中央付近の2本のねじで固定する「スタンダードマウント」と、ベースプレートのフラップ部分をボディトップに直接固定する「トップマウント」が一般的ですが、スタンダードマウントでは弦との距離が離れるため、より弦に近づける第3のタイプが近年多用されています。この多様な取り付け方式に対応するため、VP90ではベースプレートを3種類からお選び頂けます。

Modern Flat Plate (MFP) : 汎用性に優れたフラットプレート
現代のスタンダードであるフラットな洋銀材のベースプレートです。幅広い音楽スタイルに対応できる汎用性が特徴で、Toneismではビンテージの特長を残しつつ独自にアレンジし、標準仕様として採用しています。

Vintage-U Plate (VUP) : ビンテージ感を極めたコの字型プレート
マグネットがずれないよう、長手方向の端面が直角に折り曲げられたコの字型のベースプレートです。ビンテージの浅いカバーと組み合わせることを前提とした設計のため、特にブリッジ側で弦との距離が遠くなりがちです。リイシューなどで使用する際には大幅な調整が必要となります。また、このコの字型構造により、深いカバーが干渉するため、現行の標準カバーには対応しません。オリジナルのリストア用としてご使用下さい。

Top Mount (TPM) : ジュニア系に適したビンテージスタイル
ジュニア系に多く見られる、トップ表面に直接取り付けるビンテージ・タイプのベースプレートです。スタンダードマウントの両端にフラップが付いたデザインで、2本のネジでカバーごと固定されます。カバーとの干渉がなく、そのままビンテージおよびビンテージ系ギターに装着できるのも特徴です。

*パワーレベルと型番表記

オリジナルでは大きな流れはありながらも、年度別に仕様がはっきり変わっていったわけではなく、仕様が混在したり前後した事も多くありました。セットの型番にある56等の数字はその大きな流れをわかり易くざっくりイメージとしてとらえたものです。

VP90#56Lセット

歯切れがよく骨太、そしてドライなローアウトプット50’sトーン。

50年代としては稀少なローアウトプットが特長です。クリーンでクリスプなドライ感と透明感を持つフロント、そして50’sの典型的な音色にクリーンな要素が加わったリア。共にコードを鳴らしたときの分離感が抜群です。ビンテージの特徴である骨太さに歯切れの良いサウンドを求める方に最適なセットです。

ポジションベースプレートパワーレベルマグネット抵抗値
フロント・MFP/Modern Flat Plate 【標準】
・VUP/Vintage U Plate
・TPM/Top Mount
ローアルニコ38.0K~8.2K
リア・MFP/Modern Flat Plate 【標準】
・VUP/Vintage U Plate
・TPM/Top Mount
ミディアムローアルニコ38.5~8.7K

VP90#56Mセット

クリーン&ファットな50’sスタンダードセット。幅広い表現力が求められるプレイヤーに最適。

50年代の個体に多く見られる、ややクリーン寄りの50’sトーンを持つフロントと、ファットなニュアンスが加わったリアを組み合わせたミディアムアウトプットのセットです。フロントは低音巻弦のドスの効いた抜けの良さが際立ちます。リアはややファットでトーンを絞った時の啼きが秀逸です。ビンテージの味わいを持ちながら、幅広い表現力が求められるプレイヤーに最適です。

ポジションベースプレートパワーレベルマグネット抵抗値
フロント・MFP/Modern Flat Plate 【標準】
・VUP/Vintage U Plate
・TPM/Top Mount
ミディアムローアルニコ38.5~8.7K
リア・MFP/Modern Flat Plate 【標準】
・VUP/Vintage U Plate
・TPM/Top Mount
ミディアムアルニコ38.9~9.1K

VP90#56Hセット

ファット&ジューシー、50’sトーンの真髄を持つハイアウトプットセット。

50年代の個体に多く見られる、ややクリーン寄りの50’sトーンを持つフロントと、ファットなニュアンスが加わったリアを組み合わせたミディアムアウトプットのセットです。フロントは低音巻弦のドスの効いた抜けの良さが際立ちます。リアはややファットでトーンを絞った時の啼きが秀逸です。ビンテージの味わいを持ちながら、幅広い表現力が求められるプレイヤーに最適です。

ポジションベースプレートパワーレベルマグネット抵抗値
フロント・MFP/Modern Flat Plate 【標準】
・VUP/Vintage U Plate
・TPM/Top Mount
ミディアムハイアルニコ38.9~9.1K
リア・MFP/Modern Flat Plate 【標準】
・VUP/Vintage U Plate
・TPM/Top Mount
ハイアルニコ39.5~9.7K

関連記事

一覧に戻る