TONEISM PICKUPS ”VOST”

ビンテージトーンを蘇らせる、究極のピックアップ。

初期1954年から50年代後期、60年代初期までのクラシックピックアップを忠実に再現したモデルです。
当時の形状やスペックを細部に至るまで徹底的に追求し、プレイヤーに本物のビンテージトーンを提供します。

サイズと形状を忠実に再現したバルカナイズド・ファイバー製ボビンを基盤とし、ビンテージ仕様のAWG42フォームバーワイヤーを使用。ハンドワウンドによる手巻き製法で、それぞれの年代特有のトーンキャラクターに合わせた巻き線パターンとテンション調整を施しています。これにより、奥行きのある音色を実現しました。

また、配線にはビンテージスタイルのプッシュバックワイヤーを採用し、マグネットには年代に合わせたアルニコ3とアルニコ5の2種類を使用しています。サイズやトップ形状まで当時の仕様を忠実に再現し、経年変化による色味まで再現されたブラックマグネットが特徴です。さらに、特殊なワックスを用いた自然含侵ポッティングにより、安定感と音質の向上を実現しました。

現代の楽器に宿るビンテージの魂。

このピックアップは、プレイヤーの感性と楽器のポテンシャルを最大限に引き出します。

本体共通の基本仕様

ボビンサイズ、形状ともにビンテージを忠実に再現したバルカナイズドファイバー製
コイルワイヤービンテージ仕様AWG42フォームバーワイヤー
ワインディングハンドワウンド、 巻パターンを年代のトーンキャラクターに合わせてチューニング
配線ワイヤービンテージ仕様プッシュバックワイヤー
マグネット年代に合わせてアルニコ3,アルニコ5の2種類。サイズ、トップ形状ともビンテージを再現
ポッティングビンテージ仕様特殊ワックスを使用。含侵の手法も忠実に再現

VOST #54セット

パーカッシブでクリアなビンテージトーンを蘇らせるビンテージの原点を再現する究極のモデル。

#54は、初期1954年の典型的ビンテージトーンを再現したシングルコイルピックアップです。メイプルネックとアッシュボディ仕様のパーカッシブでクリアなトーンが映えるローゲイン仕様です。明瞭なミッドレンジと透き通るようなサウンドを実現しています。ビンテージトーンを蘇らせるために、ボビンには当時の仕様を忠実に再現したバルカナイズド・ファイバーを採用し、コイルにはビンテージ仕様のAWG42フォームバーワイヤーを使用しています。すべての巻き線はハンドワウンドによる手巻き製法で、年代特有のトーンキャラクターに合わせたパターンとテンション調整が施されています。さらに、配線にはビンテージスタイルのプッシュバックワイヤーを採用し、マグネットにはアルニコ3を使用。経年変化を忠実に再現したブラックマグネットが、ピックアップ全体に深い味わいを与えます。特殊なワックスを用いた自然含侵ポッティングにより、サウンドの安定感と耐久性も確保しました。このピックアップは、クリアでパーカッシブなトーンを求めるプレイヤーにとって最適な選択肢です。本物のビンテージトーンが、あなたの音楽に新たな生命を吹き込みます。

VOST #57セット

明るくスムーズなクラシックトーン。1957年のトーンキャラクターを忠実に再現。

#57は、1950年代後期の典型的ビンテージトーンを再現したシングルコイルピックアップです。メイプルネックとアルダーボディ仕様の明るくクリアなトーンきれいに拾い上げています。パーカッシブでありながら滑らかさも兼ね備えたこのモデルは、あらゆる音楽ジャンルに対応する多様性を持ちます。設計においては、当時のサイズや形状を完全再現したバルカナイズド・ファイバー製ボビンを採用し、コイルにはビンテージ仕様のAWG42フォームバーワイヤーを使用しています。すべての巻き線はハンドワウンド製法で作られ、巻き線パターンとテンション調整により1957年特有の音色を再現しています。アルニコ5 マグネットを採用し、サイズやトップ形状まで細部にこだわった再現が施されています。さらに、特殊な自然含侵ポッティング技術により、ノイズを抑えながらも奥行きのあるサウンドを実現。明瞭でスムーズなトーンを奏でます。クラシックなトーンを追い求めるプレイヤーにとって、#57はその期待を超えるモデルです。

VOST #62セット

輪郭のあるモダンなビンテージトーン。スラブボードとアルダーボディが生む独自のサウンド。

#62は、1960年代初期の典型的ビンテージトーンを再現したシングルコイルピックアップです。スラブボードとアルダーボディ仕様の特徴であるミッドレンジの厚みの再生に加えハイの明瞭な輪郭、さらに締まったローエンドを兼ね備えた音色は、オーバードライブとの相性も抜群です。
このモデルでは、ビンテージ仕様のAWG42フォームバーワイヤーを使用し、ハンドワウンド製法によって巻き線パターンとテンションを精密に調整しています。これにより、60年代初期特有の音色を最大限に再現しました。マグネットにはアルニコ5を使用し、経年変化による風合いを再現したブラックマグネットがトーンに奥行きを与えます。配線にはビンテージスタイルのプッシュバックワイヤーを採用。さらに、特殊なワックスによる自然含侵ポッティングを施し、耐久性と安定感を確保しています。62は、ビンテージの魅力を保ちながらモダンな表現力を加えた究極のピックアップです。

モデルマグネットトップ磁極アウトプットコイルワイヤーリードワイヤー
#54セットアルニコ 3NローAWG42
フォームバー
AWG22
プッシュバック
#57セットアルニコ 5NミディアムローAWG42
フォームバー
AWG22
プッシュバック
#62セットアルニコ 5SミディアムハイAWG42
フォームバー
AWG22
プッシュバック

VOST #54グラシー(単体)

究極の透明感を追求したローゲインモデル。アコースティックなニュアンスを強調。

#54グラシーは、#54をベースに透明感とアコースティックなニュアンスをさらに強調したモデルです。ローゲイン仕様がもたらす繊細な音色は、ギター本来のキャラクターを引き立て、ジャンルを問わず幅広いプレイスタイルに対応します。

ビンテージトーンを徹底的に追求した設計に基づき、ボビン、ワイヤー、巻き線に至るまで妥協のない仕様を採用。特にハンドワウンド製法により、細やかなトーン調整が施されています。アルニコ3マグネットを使用し、経年変化の質感と特殊ポッティングによる安定感を備えています。
透明感のあるトーンを求めるプレイヤーにとって、#54グラシーはまさに理想的な選択肢です。

VOST #62TXブリッジ(単体)

ゲインアップした進化型ビンテージ。エッジ感とパワフルなトーンの融合。

#62TXは、#62をベースにブリッジポジションのエッジ感を維持しつつ、さらにゲインを向上させた進化型モデルです。パワフルで存在感のあるサウンドは、リードプレイやヘビーな演奏に最適です。
ハンドワウンド製法による精密な巻き線パターンと、アルニコ5マグネットを用いた設計が、クラシックトーンとモダンサウンドの完璧な融合を実現しています。さらに、特殊な自然含侵ポッティングが、ノイズを抑えながらも深みのあるサウンドを保証します。
現代的なサウンドを追い求めるプレイヤーにとって、#62TXは新たな可能性を切り開くピックアップです。

モデル(単体)マグネットトップ磁極アウトプットコイルワイヤーリードワイヤー
#54グラシーアルニコ 3NエクストラローAWG42
フォームバー
AWG22
プッシュバック
#62TXブリッジアルニコ 5SハイAWG42
フォームバー
AWG22
プッシュバック

関連記事

一覧に戻る