Washburn Nuno Bettencourt Series

「僕が最初にWashburnを弾いたのは、自分が欲しいギターをデザインすることができたからだね。25年経った今でも、このギターは僕の完璧なパフォーマンス・ギターであり、そのトーンは僕のDNAの一部になっているんだ。今でも間違いなく僕の愛用ギターだよ。」ヌーノ・ベッテンコート
WashburnのNuno Bettencourtシリーズ・エレクトリックとアコースティックは、Nuno Bettencourtとの25年以上に渡るコラボレーションを象徴しています。ギターの名手であり、ソングライター、プロデューサーでもあるNuno Bettencourtは、1990年代初期から中期にかけて最も成功したロックバンドの一つであるEXTREMEのギタリストとして世界的に有名になり、世界中で800万枚を超えるレコードを売り上げました。アコースティック・バラード「More Than Words」は、ビルボード・ホット100チャートで1位を獲得しました。EXTREME以外では、Nuno、Steve Vai、Yngwie Malmsteen、Zakk Wylde、Tosin AbasiからなるギタースーパーグループGENERATION AXEのメンバーでもある。 Washburnの違いを見て、感じて、聴いてみてください。



▲Washburn Guitars N2-NUNO PADUAK
N2
Nuno Bettencourt Signature “N “シリーズの中でも、上位機種の仕様を継承しながら、ネックはボルトオンを採用し低価格を実現したモデルです。


▲Washburn Guitars N24-NUNO VINTAGE MATTE

▲Washburn Guitars N24-NUNO VINTAGE PADUAK
N24
N24は、使い込まれたヴィンテージのようなフィニッシュを施したモデルです。ヌーノが好んで使用するステファンズエクステンデッド・カッタウェイを採用し、フロイドローズのトレモロユニット、リアピックアップには愛用ギターと同じくビル・ローレンスL-500を搭載とヌーノのこだわりを詰めました。


▲Washburn Guitars N4-NUNO VINTAGE USA

▲Washburn Guitars N4-NUNO PADUAK USA

▲Washburn Guitars N4-NUNO SWAMP ASH USA

▲Washburn Guitars N4-NUNO AUTHENTIC USA
N4
WashburnのNuno Bettencourt Signature “N “シリーズは、Nuno Bettencourtとの25年以上に渡る綿密な交流により生まれたモデルです。「僕が最初にWashburnを弾いたのは、自分が欲しいギターをデザインすることができたからです。25年経った今でも、このギターは僕の完璧なパフォーマンス・ギターであり、そのトーンは僕のDNAの一部になっているんだ。今でも間違いなく僕の愛用ギターだよ-Nuno Bettencourt-


▲Washburn Guitars NUNO BETTENCOURT 4N USA
4N
4Nは最初期のN4仕様を再現し、ネックを正確に測定するためのカスタムツールを設計・製作し綿密に研究され開発されたモデルです。N4からの変更点としては、より広い範囲で加工されたボディ裏のコンター加工、USAラインナップのNシリーズには共通して施されているバックパネル落とし込み加工をなくし、リア・ピックアップはエスカッション・マウントに変更。ケーラー製ロック・ナットを採用し、初期のN4と近いスペックとなっております。



▲Washburn Guitars NELE STANDARD
NELE
Neleは、Nuno BettencourtとWashburnの最新のコラボレーションモデルです。多くのヴィンテージからインスピレーションを受けていますが、より多くのトーンバリエーションと、以前よりもはるかに速く、魅力的なプレイアビリティにおいてより優れたものに仕上がっています。


▲Washburn Guitars EA20S-NUNO BETTENCOURT
EA20S-NUNO BETTENCOURT
Nunoは今日に至るまで、彼のアコースティックな楽曲にWashburn Festival Seriesギターをフィーチャーし続けています。薄型のオーディトリアムスタイルのアコースティック/エレクトリックで、ハイフレットへのアクセスを容易にするフロレンティン・カッタウェイを備えています。指板は12フレットとロゼッタにはヌーノ氏のモチーフである “mourning widow “を採用しています。

Washburn Guitars (ワッシュバーン・ギターズ)
南北戦争以前にルーツを持つワッシュバーンは、ジョージ・ワッシュバーン・ライオンとパトリック・ヒーリーによるパートナーシップで始まりました。ワッシュバーン社は1883年にイリノイ州シカゴで設立され、ギター、マンドリン、バンジョー、ウクレレなどを製造してきたアメリカの名門メーカーです。フォーク、ロック、ブルース界の大物たちがWashburnを演奏し、一世を風靡したいくつかの楽曲は、Washburnで演奏されてきました。初期のブルースから、MTVアンプラグド・リバイバル、そして現代に至るまで、Washburnはその時代のソングライターの間で選ばれ続けてきました。 130年にわたる歴史は、高品質な楽器を作るという私たちの強い基盤の根底にあるものです。このような背景から、私たちはお客様のために楽器を製作し、Washburnの優れた価値、演奏性、音色を体験していただきたいと願っています。このウェブサイトでは、Washburnの優れた楽器の数々をぜひご覧ください。歴史的に重要なLakesideやDeLuxe、アコースティック・エレクトリックの真髄であるFestival、ルシアーからインスピレーションを得たComfort、そしてバラエティに富んだAmericanaモデルなど、Washburnの中からあなたの音楽のパートナーが見つかると信じています。
